【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月24日

署名「588人」選管へ提出!

6月20日より始まった、住民投票条例制定へ向けての署名活動は、7月19日まで行われたが、本日7月24日に与那国町選挙管理委員会へ提出しました。

その署名の数は、「588人」です。住民投票へ向けての重き数です。

与那国選挙管理委員会の玉城 孝委員長へ、与那国改革会議の崎原正吉議長から「588」の署名が手渡された。

署名と一緒に、弁護士より一枚の文書が手渡された。住民の気持ちを大切に扱って欲しいですね。

青空の下に町役場。




与那国町選挙管理委員会は、町役場の裏手にあり、分かりにくいところですが、ここへ「ばんた どぅなんちま かてぃらりぬん」を着たイソバも入る。

この運動において象徴的な色、文字となりました。


島民の皆様には、今回の署名活動においてお話しする機会ができました。本当に有意義な時間だったと思います。「賛成」「反対」「分からない」といろいろ意見はありましたが、ちゃんと説明を受けて判断をしたいという方々が署名を書いてくれました。
この署名の重みをきちんと受け止めて頂き、住民の意思が反映されるように、切に願いたいものです。

協力、応援して下さった皆さん本当にありがとうございました。これからいろんな問題が出てくると思いますが、島の平和の為に、島の発展の為に、私達は一歩も引きません。



皆で力を合わせ頑張って行きましょう~

  
タグ :住民投票


Posted by 与那国イソバの会 at 18:08Comments(2)自衛隊誘致反対

2012年07月17日

言うべきことは言う!

「国民変わってきた」と新聞の見出しにあった。

「言うべきことは言う」黙っていては、言いなりでは自分達の安全は守れない。

島の宝物、南牧場の風景です。

自分達の財産を手放したらおしまい。島の価値を分かってないから、そんな浅はかなことに走るんです。そしてみんなの平和も崩しかねない!


オスプレイ問題、脱原発問題と事故が起きてからは遅いと、人々がツイッターや報道などで知り、集会、公園や国会議事堂前に集まり声を上げている。それは全国へと広がっているようです。自分達の安全を守る為には、自ら声を上げ阻止へと・・・

この先もっと大きなうねりとなって、その怒りはその基へと押し寄せるでしょう。


与那国においても同じことが言える。

嘘の上塗りでは、国民は黙っていない。

先日、与那国でまかれていたビラも、自分達の意思が見えなかった。やはり自分の足で立たないと、先は無いということですよね。ただ見せかけの飴をチラつかせても、人の心は動かないと思う。

バンタ ドゥナンチマ カティラリヌン!私達の与那国島を守りましょう~

  


Posted by 与那国イソバの会 at 20:53Comments(3)行動

2012年07月11日

やいま7月号に掲載!

やいま7月号に興味深い文章が載っているとの情報で、早速入手しましたよ。

表紙の「きぃやま商店」は、与那国の海開きで初めて見ましたが、歌もいいし面白いです。

評判通りというよりも、それ以上だと思いました。ライブを観れてラッキーでしたー。



「むかし八重山」与那国と台湾花蓮の新たな出会い。

与那国町史編纂委員の米城 恵氏が書かれたものですが、島の歴史的なことをとても感じいい伝えられているなぁと、島人としては嬉しくなりました。

その内容に、元町長婦人の外間君子さん(70歳)は、「あんな大きな島から、こんな小さな島に人々がお見えになって、まるで国同士のような調印式が行われた。誇りに思いました」とありました。

今年は、花蓮市と姉妹都市締結30周年になるそうです。たぶんいろんなイベントもあると思います。今一度、お隣台湾との関係をしっかり築きたいものですね。
雑誌「やいま」を皆さんにもお奨め致します。比川共同売店で購入したけど、与那国では他にも置いているでしょうか?


先日、ふくろうさんのコメントにあったので注目しました。
「壷中の天地」尖閣購入などいらぬお世話は、太田静男さんが書かれております。

まったくその通りだと思いますよ。


島の読み物には、注目すべきことが書いてあります。

八重山はひとつ、沖縄もそう、今起きているオスプレイ配備問題は与那国と関係ない訳ではない。危ないと言われている物を日本政府をも押さえ、沖縄に押し付けようとする米国。自衛隊と米軍は関係ないという甘い考えはどうかなぁ?

みんなで沖縄を守ろう!

私達が島でいること事態が、島をすでに守っていたのだ。



一時の金で、大事な島を無くしてはいけない!  


Posted by 与那国イソバの会 at 12:52Comments(1)与那国島

2012年07月07日

晴天

与那国島のイベント、カジキ釣り大会が昨日から始まりました。
競技としては今朝スタートしたようです。今年は天気に恵まれ、初日に3本のカジキが揚がっているようです。

南牧場には沢山の馬さんがおり、道路を渡り海沿いに行くようですね。

この自然は、馬さんにとっては天国、誰にも邪魔されたくないよーと言っていたような・・・







日本最西端の碑です。

晴れた日、年に何回かお隣台湾の山影が、この場所より見ることができます。つい最近も見えたようです。


本当に美しい海です。

観光客の皆さん、この海に引きつけられるとか。



大阪のMBSラジオ「たね蒔きジャーナル」にイソバの会メンバーが出演しました。その録画がUPされているようです。宜しかったら聞いて下さいね。
後半部分に登場しており、自衛隊問題について話しておりますので・・・

月曜日の昼まで掲載されるそうです。  


Posted by 与那国イソバの会 at 13:33Comments(1)与那国島

2012年07月05日

「平和の琉歌」

大好きな桑田さんが、こんな歌を作っているとは知らなかった。


「平和の琉歌」
作詞・作曲:桑田佳祐


この国が平和だと  誰が決めたの?

人の涙も渇かぬうちに  アメリカの傘の下

夢も見ました  民を見捨てた戦争の果てに




蒼いお月様が泣いております  忘れられないこともあります

愛を植えましょう この島へ  傷の癒えない 人々へ

語り継がれてゆくために




この国が平和だと   誰が決めたの?

汚れ我が身の罪ほろぼしに  人として生きるのを

何故に拒むの?   隣り合わせの軍人さんよ




蒼いお月様が泣いております   未だ終わらぬ過去があります

愛を植えましょう この島へ   歌を忘れぬ 人々へ

いつか花咲くその日まで






なんた浜

  


Posted by 与那国イソバの会 at 12:04Comments(1)自衛隊誘致反対

2012年07月01日

美しき島永遠に~

ここは比川浜です。

人間に必要な物は、なに?

勿論、現実の金でもあるが、幾ら金があっても健康でなくてはどうしようもない。

健康って何?どうすれば健康でいられるの?


それはね、やはり美しき自然と隣り合わせではないでしょうか?

わたくし、お陰様でその自然より、健康を頂いているシダイで・・・

何物にも変えがたいです。

  


Posted by 与那国イソバの会 at 21:00Comments(0)与那国島