2016年03月13日

ほんとに式典やっちゃうの?

与那国島も田植えがはじまってます。
田んぼの神様!
「島内バタバタしていますが今年もよろしくお願いいたします」
ほんとに式典やっちゃうの?





3月28日陸上自衛隊沿岸監視部隊の入隊式が執り行われます。

今日も建設現場を見てきましたが、重機・トラックがまだまだ大活躍してます。
ほんとに式典やっちゃうの?
ぬかるんだ駐屯地を泥水跳ね上げて業者さんは一生懸命働いてます。
ほんとに式典やっちゃうの?
しかし、素人目から見ても工事2カ月遅れという状況ではないですよ!
ほんとに式典やっちゃうの?
年内に完成するのも難しいのでは?

沖縄防衛局はなぜこれほど慌てているのでしょうか?

赴任する自衛官はビックリするはずですよ!

中谷元防衛大臣も雨靴はいてきてもらわないと!




ほんとに式典やっちゃうの?
火薬庫建設場所は大きく盛土されていますね。
どのような弾薬が保管されるのでしょうか?

ほんとに式典やっちゃうの?
祖納監視所の鉄塔にすべてレドームが設置されました。


同じカテゴリー(自衛隊基地)の記事
地域との融和は
地域との融和は(2017-07-07 12:10)

16億7000万円
16億7000万円(2017-07-02 09:29)

説明求ム!弾薬庫
説明求ム!弾薬庫(2016-05-02 16:15)

赤土流出事故の報告
赤土流出事故の報告(2016-03-17 23:05)


Posted by 与那国イソバの会 at 20:27│Comments(2)自衛隊基地沖縄防衛局
この記事へのコメント
火薬庫? なんのために火薬が必要だんでしょう。

与那国では沿岸監視情報収集が目的だといわれている自衛隊配備ですが、実際は別の目的もあるのでは? 火薬を使用しての演習とかです。

工事も終了していないのにもかかわらず、入隊式が3月28日に行われるという背景にはいったいなにが?

式典に参加する方々は雨靴ではなく草鞋スタイルがいいです。昔の古き良き与那国時代の島民の生活スタイルです。
Posted by 見守る人 at 2016年03月15日 00:26
 お疲れさんです。
 異様な光景ですねー。泥水を川や海に流しながら、戦争のための軍事基地が私たちの血税でつくられています。これだけの建物の電気は、与那国の発電所で賄えるのでしょうか?水道が止まって、住民に水が行き届かない事態が起こる恐れはないのでしょうか?久部良の水道は、ミト池から取っているのでしたかねー?
 電磁波は本当に人体に影響がないのか?鳥たちには?
Posted by ふくろう at 2016年03月16日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。