2016年01月06日
軍隊って何だ?自衛隊ってどんなところ?
映画「ONE SHOT ONE KILL」上映&トークの集いが開催されます。
専守防衛を謳ってきた自衛隊が米軍と一緒に戦争する法律ができてしまいました。
自衛官のみなさんは納得しているのでしょうか?
自衛隊ってどんなところなんでしょうか?
沖縄に駐留している米軍人は一体どのような訓練を受けて送り込まれてきているのでしょうか?
沖縄に集中している軍隊は、基地はだれのために存在しているのでしょうか?
映画も楽しみですが、元自衛官小多基実夫氏のトークがとても楽しみです。
とても勉強になると思います。
みなさん、お待ちしております。
1/11(月)18:30~与那国町祖納複合型集会施設2F 入場無料(カンパ集めます)
1/13(水)18:30~石垣市健康福祉センター 検診ホール 入場無料(カンパ集めます)
1/16(土)14:00~宮古島市JAホール 資料代300円(カンパ集めます)
応援しましょう!
基地に苦しめられ続けている沖縄本島の住民が立ちあがっています!
1月24日投開票でたたかわれる宜野湾市長選挙
シムラ恵一郎さんガンバレ!
この記事へのコメント
お疲れさんです。
当方も以前に見ましたが、もう一度見たいです。先月、VFP(ベテランズ フォー ピース)という、戦争に反対する元軍人のグループが沖縄本島に来ていました。私は、辺野古のゲート前で彼らの話を聞きました。
テロは許せませんが、テロ撲滅のために欧米諸国やロシアは、何百・何千名の市民を空爆で殺しています。どうしてこれが許されるのか?軍事基地は、このような軍事のための訓練施設なのです。だから反対するのです。
当方も以前に見ましたが、もう一度見たいです。先月、VFP(ベテランズ フォー ピース)という、戦争に反対する元軍人のグループが沖縄本島に来ていました。私は、辺野古のゲート前で彼らの話を聞きました。
テロは許せませんが、テロ撲滅のために欧米諸国やロシアは、何百・何千名の市民を空爆で殺しています。どうしてこれが許されるのか?軍事基地は、このような軍事のための訓練施設なのです。だから反対するのです。
Posted by ふくろう at 2016年01月07日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。